
関東・関西在住の女性900人に好きなお笑い芸人を大調査!
女性マーケティングの株式会社ハー・ストーリィ(東京都港区、代表取締役:日野佳恵子)は、好きな芸人について関東・関西在住の女性900人にアンケート調査を実施しました。
目次[非表示]
ネタ重視?それとも番組??
地域によって好きになる傾向も分かれるのか?
関東・関西在住の女性900人に好きな芸人大調査
あなたの好きな芸人は誰ですか?
テレビをつければ出ている人気芸人。
同時期に行った「家族でよく見る番組」の調査では、人気芸人が登場するバラエティ番組が並んでいます。
※詳細は以下のデータ参照
今回の調査では関東と関西で好きな芸人の傾向に違いがあるのかを調査しました。
関東は「ピース」、関西は「ブラックマヨネーズ」がそれぞれ1位。
関東がテレビ番組に影響されるのに対し、M1グランプリの王者が上位に並んだ関西。
芸人の好き嫌いにも地域性は少なからず関係するようです。
【関東在住女性】好きな芸人、1位は、ピース、2位は、タカアンドトシ【関西在住女性】好きな芸人、1位は、ブラックマヨネーズ、2位は、バンクブーブー
※ 自由記述回答 クリックすると拡大画像が出ます。
関東・関西で好きな芸人の共通点は下記4点。
- コンビ間の仲が良さそう
- コンビの個性が違う
- コンビで知性がある
- 他人をけなすトークをしない
コンビで活躍し、周りの共演者にも気遣いが出来る芸人が人気です。
【関東在住女性】家族で一緒に見ているテレビ番組、1位は、VS嵐、2位は、ホンマでっか!?TV
関西在住女性 家族で一緒に見ているテレビ番組、1位は、世界の果てまでイッテQ!、2位は、Qさま!!
※自由記述回答
関東・関西で家族で見るテレビ番組の共通点は、下記3点。
- 軽い気持ちで見れる
- 暴力シーンがない、食べ物を粗末しない、言葉がきたなくない
- みんなで予想が出来る
親として安心して見れる番組でかつ、会話のきっかけをくれる番組が人気です。
調査概要
※20~60代の女性生活者 関東在住 610人/関西在住 290人 計900人に好きな芸人/家族で一緒に見ているテレビ番組を調査
【調査期間】2011年12月23日~2012年1月10日
【調査方法】 インターネット調査
【調査対象】 20~60代の女性生活者 関東在住 610人/関西在住 290人 計900人