
好きな家事・嫌いな家事・得意な家事 女性1000人に大調査!
女性マーケティングの株式会社ハー・ストーリィ(東京都港区、代表取締役:日野佳恵子)は、「好きな家事」「嫌いな家事」「得意な家事」について、全国の20代~60代の女性生活者1,000人にアンケート調査を実施しました。
目次[非表示]
好きな家事は「買物」、嫌いな家事は「おふろ掃除」。
得意な家事は…?
毎日家事に追われてます。
好き嫌い、それぞれの第1位は以下の通り。
好きな家事『買物』
嫌いな家事『おふろ掃除』
得意な家事は『なし』が40%を占めました。
女性は「買物」でストレスを発散し、嫌いな「風呂掃除」はパートナーにおまかせ?
5人に1人は、好きな家事は『なし』
好きな家事は、買い物(食材・日用品など生活必需品)が47.2%で1位。
2人に1人は、「おふろ掃除」、「アイロン掛け」、「トイレ掃除」が嫌い
嫌いな家事1位は、おふろ掃除で45.8%。
3人に1人は、得意な家事は『なし』
得意な家事1位は、「夕食を作る」で28.2%。
普段の家事をする上で参考にする・憧れている著名人1位は、松居一代。
嫌いな家事の上位を占める「掃除・収納」分野と、得意な家事の上位を占める「料理」分野の著名人に回答が集中しました。
単なる方法論に興味があるのではなく人柄・生き方に共感している意見が多く寄せられました。
調査概要
※20代~60代の女性生活者1000人に、「好きな家事」「嫌いな家事」「得意な家事」の実態調査
【調査期間】2012年1月24日~2月2日
【調査方法】 インターネット調査
【調査対象】 全国の20代~60代の女性生活者 1,000人