
10人に7人が「しみ・そばかす」の悩みを抱えている?!女性の顔の肌悩み
女性マーケティングの株式会社ハー・ストーリィ(東京都港区、代表取締役:日野佳恵子)は、顔の肌悩みについてハー・ストーリィ会員の皆様10代~60代の女性214人にアンケート調査を実施しました。
目次[非表示]
- 1.どんな「顔の肌悩み」がありますか?
- 2.年代ごとの顔の肌悩み傾向
- 3.顔の肌悩みに効果があった方法
- 3.1.しみ・そばかすに効果がある方法
- 3.2.たるみに効果がある方法
- 3.3.くすみに効果がある方法
- 3.4.しわに効果がある方法
- 3.5.乾燥に効果がある方法
- 3.6.ニキビ・ニキビ跡に効果がある方法
- 3.7.むくみに効果がある方法
- 4.調査概要
猛暑が続く今年の夏。紫外線や汗や化粧直し、女性の肌には大きな負担がかかりますね。
今回のからことアンケートでは、顔の肌悩みを10代~60代の女性214名に聞きました。
みなさんの夏の疲れたお肌のケアにお役立てください。
どんな「顔の肌悩み」がありますか?
堂々の第1位は「しみ・そばかす」で68.1%。およそ10人に7人が「しみ・そばかす」の悩みを抱えていることが分かりました。20代まででも44.8%と、年代を越えた顔の肌悩みであるようです。
第2位は「毛穴」で49.1%。1位の「しみ・そばかす」とは違い、20代までで75.9%、30代で56.1%、40代で45.2%、60代以降で28.3%と年を追うごとに数値が下がり、若い世代ほど毛穴を気にしていることが分かります。
逆に第3位に「たるみ(48.1%)」は20代以前で31.0%、30代37.9%、40代54.8%、50代以降63%と、年代が上がるにつれ数値が高くなっています。
――4位以下は以下の通り。――
(第4位) くすみ 37.9%
(第5位) しわ 36.4%
(第6位) 乾燥 31.3%
(第7位) くま 27.1%
(第8位) ニキビ・ニキビ跡 23.8%
(第9位) 敏感肌・アトピー 13.1%
(第9位) むくみ 13.1%
(第11位) 特に悩みはない 3.3%
(第12位) その他 2.3%
年代ごとの顔の肌悩み傾向
あらためて年代と悩み箇所を詳しくみると、「毛穴」「ニキビ・ニキビ跡」「乾燥」「くま」などの肌のキメや質感に関する項目は若いほど数値が高い傾向があり、反対に「たるみ」「しわ」など老化に関するは年配になるほど数値が高くなる傾向がありました。また、「くすみ」は20代以前(13.8%)から30代(51.5%)でおよそ3倍に増加、40代50代以降では35%前後で安定していることから、「肌のくすみ」が気になり始めるのが30歳前半と考えることが出来そうです。
顔の肌悩みに効果があった方法
「顔の肌悩み」(悩み内容問わず)に対して効果があった方法を複数選択可能で答えてもらったところ、最も票を集めたのが「効果があった方法はない」で17.1%。なんともショッキングな結果でした。
17%の女性が「顔の肌悩み」に対して「効果があった方法はない」と答えていますが、本当にそうなのでしょうか。上記設問とは別に【「顔の肌悩み」の改善方法として、特によかったことがあれば具体的に教えてください。(自由回答形式)】、【それはどの悩みに効果がありましたか?(複数選択形式)】という設問を設けたところ、のべ109の方法が挙がりました。次の表がその結果(3票以上入った方法のみ抽出)です。
表 効果があった方法(3票以上入った方法のみ抽出)
しみ・そばかすに効果がある方法
〈化粧品〉
- ハイドロキノン配合化粧品がシミに効いた。(京都府 40代後半)
- 薬用美白エッセンスを使い始めてシミが薄くなってきたみたいです。(兵庫県 60代後半)
- 美白美容液が効果出た。(兵庫県 40代後半)
- オバジが効いた。(愛媛県 40代後半)
〈美容外科〉
- レーザーでほくろとシミを取った。(東京都 50代前半)
〈その他〉
- 肝斑で皮膚科に行き処方してもらった薬が効いた。(兵庫県 40代後半)
たるみに効果がある方法
〈マッサージ〉
- ヨガで習った顔のマッサージと体操。(和歌山県 40代前半)
- かっさプレートを使ったマッサージ。(愛知県 40代前半)
- リンパマッサージが効きました。(神奈川県 40代前半)
- 毎日のマッサージははだの状態がよくなったなと感じられました。(京都府 20代後半)
〈顔筋体操〉
- ヤーマンのフェイササイズ。むくみやたるみがかなりましになりました。(奈良県 40代後半)
〈化粧品〉
- アイクリームを使用しているときはハリが持続できていた気がします。(広島県 30代前半)
- ドクターシーラボの化粧品が高いけど、それだけの効果があった。(和歌山県 40代前半)
〈その他〉
- ・ジョギングを始めたら顔がしまってほうれい線が薄くなった。(岩手県 50代前半)
- ・気功で施術してもらったら、スッキリしました。(福岡県 40代前半)
くすみに効果がある方法
〈充分な睡眠〉
- よく眠る。夜更かししない。(埼玉県 30代後半)
- とにかくストレスを溜めずにたっぷり睡眠
しわに効果がある方法
- ちょっぴり奮発して高めの美容ジェルをつけたりお肌のマッサージをすると、翌朝、お肌の調子が全然違うのが分かります。(新潟県 40代後半)
- コラーゲンを摂取する。(神奈川県 40代前半)
乾燥に効果がある方法
- オイルや泥でマッサージをしたら乾燥が軽減された。(宮崎県 50代後半)
- 乾燥して荒れた肌だと埃や花粉などがついただけでアレルギーをおこして真っ赤になってしまいます。今は夏でもホホバオイルでマッサージします。おかげでここ2年間は大丈夫です。(神奈川県 50代後半)
ニキビ・ニキビ跡に効果がある方法
〈食生活の改善〉
- 規則正しく、バランスのいい食事が取れた日々は体調も肌も良かったです。(岐阜県 20代後半)
〈皮膚科〉
- にきびに関しては皮膚科で出してもらった薬がよく効いた。(東京都 30代前半)
- 皮膚科でストレスの軽減と便秘に効く漢方薬、ビタミン剤を出してもらったところ、ニキビが劇的に改善しました。でも非常に高くついたので続きませんでした。(大阪府 30代後半)
むくみに効果がある方法
〈マッサージ〉
- マッサージです。毎日少しづつするのが効果的。積み重ねは侮れないです。(佐賀県 30代後半)
- マッサージとツボ押し。顔の血行が良くなったせいかむくまず肌もすべすべになった。(岩手県 50代後半)
- マッサージ、エステは海外で体験しましたが‥小顔になったり、肌が白くなって驚きました(神奈川県 20代前半)
- マッサージ、エステは海外で体験しましたが‥小顔になったり、肌が白くなって驚きました(神奈川県 20代前半)
最も票が集まったのは「化粧品」。次に「マッサージ」。これは経済的な負担が大きいので誰でも出来ることではありませんが、「食生活の改善」「充分な睡眠」「運動」「顔筋体操」などは、自分でしたり気をつけたり出来ることですね。
キレイな肌を目標に、今日から始めてみませんか?
調査概要
【調査期間】 2013年
【調査方法】 インターネット調査
【調査対象】 全国214名 10代~60代 女性
株式会社HERSTORY 会員
<本件に関する問い合わせ>
monitor@revinavi.net までお問い合わせください。