性差医療とヘルスケアのジェンダード イノベーション
2022年12月7日(水)
|開催形式:オンライン
長年、男性の身体を主体に研究開発が行われてきた医療界・ヘルスケア業界。働く女性が増えたことで女性向け製品やソリューションに関心が高まっている。男女の身体はどう違うのか。改めて医療、栄養分野の専門家から話を聞く。
日時・場所
2022年12月7日(水)
開催形式:オンライン
セミナー詳細
【開催日時】
12月21日(水)13:00~15:00
【開催形式】
オンラインZOOM ※質疑応答などおこないますので、なるべくカメラオンでご参加ください。
【参加費】
無料
【登壇者】
■ゲスト講師
政策研究大学院大学保健管理センター教授
日本性差医学・医療学会副理事長 医学博士
片井 みゆき 氏
信州大学附属病院内分泌内科、米国ハーバード大学医学部フェロー(マサチューセッツ総合病院、ジョスリン糖尿病センター)、東京女子医科大学総合診療科・女性科(女性内科) 准教授を経て、2019-2021 日本医療研究開発機構AMED受託研究「女性診療を支援する『AI診断ナビゲーションシステム:WaiSE』」研究開発代表、2020-現職。2021-日本甲状腺学会理事、2022-日本性差医学・医療学会副理事長に就任。
予防医療・栄養コンサルタント 社団法人ラブテリ トーキョー&ニューヨーク代表理事
2011〜2015 ミス•ユニバース•ジャパン オフィシャルトレーナー
細川 モモ 氏 10代後半での両親のガン闘病経験から予防医学に関心をもち、渡米。Internaotional Nutrition Supplement Adviser.の資格を取得後、健康食品会社の開発•広報部に所属。アメリカで「DOHaD-生活習慣病胎児発症説-」「最初の1,000日」を知り、医師•助産師•管理栄養士・博士などの専門家から成る母子健康推進を活動目的としたプロジェクトチーム「ラブテリ トーキョー&ニューヨーク」を発足
■パーソナリティー
大阪公立大学大学大学院都市経営研究科教授
永田 潤子 氏
日本で最初の海上保安庁女性幹部、橋下元大阪府知事顧問改革評価委員㈱メガチップス 社外取締役 ㈱タニタヘルスリンク顧問 (公財)国際人材交流支援機構理事 一般社団法人女性の実学協会 理事。 2007年より株式会社ハー・ストーリィの「女性のあした研究所研究員」としてジェンダードイノベーションを起こす女性視点マーケティングの調査研究に協力
株式会社ハー・ストーリィ代表取締役
日野 佳恵子
女性視点マーケティング専門家。消費の8割を占める女性特有の消費行動を研究し、多くの企業にコンサル ティングを行う 著書「女性たちが見ている10年後の消費社会」ほか 一般社団法人女性の実学協会代表理事。既存のマーケティングプロセスを女性視点からアプローチすることでジェンダードイノベーションを起こす「女性視点マーケティング」の普及に努める