top of page
記事カテゴリ一覧

【2024年6月開催】女性視点タウンウォッチセミナー代表日野が1日半で女性視点を徹底解説!体験型タウンワーク人気講座
■代表日野が1日半で女性視点を徹底解説!体験型タウンワーク人気講座 ■こんな方におすすめです タウンウォッチングから実際の事例を確認して自分のものにしたい 理屈や机上ではなく体感的に女性視点マーケティング®を学びたい 女性客を呼び込むための具体的な方法や店舗戦略を学びたい...
2024年5月30日

【イベント参加無料のチャンス!】一般女性と話そう!「hervoiceカフェ会議」開催
おかげ様でHERSTORYは7月より35周年、月刊レポート・会報誌のHERSTORYREVIEWは7周年を迎えます! これもひとえに皆様に支えていただいたおかげと心からお礼申し上げます。 感謝月として【2024年5月~8月末まで】法人企業様に女性消費者に直接意見を聞ける女性...
2024年5月30日

商品の魅力を伝え「共創」を大切にするDEAN&DELUCA (後編)
女性視点マーケティングの第一人者であり、株式会社HERSTORYの代表取締役でもある日野佳恵子による、本連載。第30回目は、創業者の信念を共有し、食への想いを大切するDEAN&DELUCAがどのように食と向き合っているのか解説いたします。
2024年5月30日

商品の魅力を伝え「共創」を大切にするDEAN&DELUCA (中編)
女性視点マーケティングの第一人者であり、株式会社HERSTORYの代表取締役でもある日野佳恵子による、本連載。
DEAN&DELUCAの取り組みについて前編・中編・後編の3部構成でお届けしています。
今回の中編では、DEAN&DELUCAが目指している「大切な人と家で囲む食卓」に
2024年5月28日

商品の魅力を伝え「共創」を大切にするDEAN&DELUCA (前編)
女性視点マーケティングの第一人者であり、株式会社HERSTORYの代表取締役でもある日野佳恵子による、本連載。
DEAN&DELUCAの取り組みについて前編・中編・後編の3部構成でお届けします。
女性は商品や売り場、販売に対して愛情を感じることを重要視します。愛情を感じ取り消費行
2024年5月23日

社員の共通認識を可能にしたブランドの人格化
女性視点マーケティングの第一人者であり、株式会社HERSTORYの代表取締役でもある日野佳恵子による、本連載。第27回目は、ブランドの人格化によって共通認識を可能にしたスープストックトーキョーの取り組みについて解説いたします。
2024年5月22日

スープストックトーキョーが仕掛けた共鳴する物語とヒロイン
女性視点マーケティングの第一人者であり、株式会社HERSTORYの代表取締役でもある日野佳恵子による、本連載。第26回目は、女性のニーズに応えるスープストックトーキョーの事例から、女性たちの共鳴について解説いたします。
2024年5月21日

女性視点マーケティングを成功に導いた「ワークマン」後編
女性視点マーケティングの第一人者であり、株式会社HERSTORYの代表取締役でもある日野佳恵子による、本連載。第25回目は、ワークマンが取り組んでいる女性視点マーケティングについて解説いたします。
2024年5月16日

女性視点マーケティングを成功に導いた「ワークマン」前編
女性視点マーケティングの第一人者であり、株式会社HERSTORYの代表取締役でもある日野佳恵子による、本連載。第24回目は、ワークマンの成功事例を挙げながら、女性視点マーケティングについてより詳しく解説します。
2024年5月14日

女性視点マーケティングの成功へ導く女性顧客との関係性
女性視点マーケティングの第一人者であり、株式会社HERSTORYの代表取締役でもある日野佳恵子による、本連載。第23回目は、女性視点マーケティングを成功に導く「女性顧客との関係構築」について解説いたします。
2024年5月9日

5つの「女縁」グループで発揮される女性の消費行動
女性視点マーケティングの第一人者であり、株式会社HERSTORYの代表取締役でもある日野佳恵子による、本連載。第22回目は、女性が暮らしの中で持っているいくつもの「女縁」グループについて解説します。
2024年5月7日

女性たちの暮らしに密着する「女縁」と消費行動
市場の8割を左右する女性視点マーケティング詳解 vol.21 女性視点マーケティングの第一人者であり、株式会社HERSTORYの代表取締役でもある日野佳恵子による、本連載。第21回目は、女縁がもたらす消費行動について解説します。...
2024年5月1日

つながりを維持する女性が起こしやすいタイミング「節目消費」
市場の8割を左右する女性視点マーケティング詳解 vol.20 女性視点マーケティングの第一人者であり、株式会社HERSTORYの代表取締役でもある日野佳恵子による、本連載。第20回目は、通過儀礼・冠婚葬祭・年中行事などを特に意識する女性たちの「節目消費」について解説いたしま...
2024年4月30日


ゴールデンウィーク休業のお知らせ
誠に勝手ながら、以下の期間を休業とさせていただきます。 【ゴールデンウィーク休暇期】 ●4月27日(土)~4月29日(月)、5月3日(金)~5月6日(月) ※休業期間中にお問い合わせいただきました件に関しては、 5月1日~2日、5月7日より順次ご対応させていただきます。...
2024年4月26日

女性たちが起こす「つながり」のための消費行動
女性にとって買い物は、自分のためだけではありません。それは身近な家族であったり周囲の人とのつながりのために行われます。今回は、調査結果を踏まえ、つながりにおける女性の消費行動にはどのようなものがあるのかを詳しく解説します。
2024年4月25日

2027年、SNS利用者1億1300万人突破予測!「うれしい!助かる!伝えたい!」が生み出す「バズ消費」動向
女性インサイト総研を有する株式会社ハー・ストーリィ(本社:東京都港区、代表取締役:日野佳恵子)は、法人クラブ会報誌「HERSTORY REVIEW」2024年5月号にて、SNSにおける「バズ消費」に焦点を当てたトレンドレポートを発表しました。...
2024年4月24日

消費行動に影響を与えるクチコミ消費と季節を楽しむトレンド消費
市場の8割を左右する女性視点マーケティング詳解 vol.18 女性視点マーケティングの第一人者であり、株式会社HERSTORYの代表取締役でもある日野佳恵子による、本連載。第18回目は、前回に引き続き、女性特有の2つの消費行動についてお話しします。...
2024年4月23日

家族のための代理購買消費と良好な関係性を維持する交際維持消費
市場の8割を左右する女性視点マーケティング詳解 vol.17 女性視点マーケティングの第一人者であり、株式会社HERSTORYの代表取締役でもある日野佳恵子による、本連載。第17回目は、前回に引き続き、女性特有の2つの消費行動についてお話しします。...
2024年4月18日
bottom of page