SNS運用に課題を感じている方必見!
今やSNSは、企業と消費者をつなぐ重要なマーケティングツールとして欠かせない存在となっています。そこで、女性消費者たちが、実際にSNSをどのように利用し生活に活かしているのか、SNS利用状況を徹底調査しました!
そこから見えてきたのは、5大SNS『LITFY(リトフィ)』を目的別に賢く使い分ける女性たちの姿。今月号では、女性たちのSNSの利用実態や消費行動に注目。SNSを活用した企業事例からビジネスヒントが掴めます。
※LITFY(リトフィ)とは…LINE/Instagram/Twitter/Facebook/Youtubeの5大SNSの頭文字をとった総称のこと。株式会社ハー・ストーリィ命名。
本商品は、以下3点がセットになった商品です。
トレンドセット 5,000円(税込)
SNSを利用している人は92.8%!
SNSを利用しているとの質問に対して「はい」と回答した人は92.8%。SNSの利用は今や当たり前となっています。幅広い年齢層での利用が増えていることから企業でのSNS活用は必須と言えます。
女性消費者との良好な関係を築く成功事例
本特集では、女性消費者との良好な関係を築くコミュニケーション成功事例を2社紹介!スタッフの個人SNSアカウントが共感を生む「3COINS」と、会員数1万人を突破したパン好きが集うコミュニティサイトを運営する「Pasco」に、女性消費者との良好な関係を築くポイントや取り組みなど詳しく取材しました!女性ビジネスヒントになる情報がたくさん詰まっています。続きは、ぜひレポートをご覧ください。
本セミナーでは、女性の消費傾向の特徴や傾向の変化などをお伝えし、女性消費者ニーズを掴むための注目すべきポイントや対策について解説します。
前半では、女性消費者動向を掴むステップを解説!後半は、そのノウハウを活用して2021年02月の女性消費者の潮流を読み解き、これから女性消費者がどのような行動をとるのかともに学びます。
※いつでもどこでも何度でも視聴が可能なオンデマンド形式WEBセミナーです。
講師:株式会社ハー・ストーリィ 代表取締役 日野佳恵子
1990年同社を広島市内にて創業。地域在住の女性たちをネットワークし、消費者体験の意見などを企業に届けるマーケティングサービスを行う。同時に、家庭にいる女性たちの能力を活かす人材バンクを立ち上げ、自宅で業務ができる現在のリモートワークの原点となるような就労スタイルを確立。2010年以降は拠点を東京に移し、消費全体の8割に影響を及ぼす女性の存在に着目した「女性視点マーケティング®」を企業に提供。毎年、「女性トレンドセミナー」や「女性のあした大賞アワード」の開催や、女性消費者動向や女性クラスターに関する分析レポートや動向レポートを発行するなど、女性たちの未来につながるさまざまなトレンド商品やサービスの調査や動向を追い続けている。
女性消費者を対象に実施したアンケートの調査データも無料でついてきます。アンケートにご協力いただいた女性消費者の詳細な回答からインサイトを掴んだり、掲載しきれなかったグラフデータなどを様々なシーンでご活用いただけます。
女性消費者動向を掴む情報満載のトレンドセットを毎月定期便でお届け!年間購読をすると購読者限定のお得なサービスが受けられます。
トレンドセットを年間購読でお申し込みいただくと、10%OFFでお得に女性消費者動向の最新情報を掴むことができます。
また、年間購読をしていただいたお客様には、購読者特典(HERSTORY TREND CLUB)として、女性消費者オンラインインタビューなどを特別価格でご提供しております。詳しく知りたい方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
年間一括払い 54,000円/年(税込)
クレジット決済をご希望の方は、以下ボタンよりお手続きをお願い致します。
銀行振込・コンビニ決済をご希望の方は、以下ボタンよりお手続きをお願い致します。
Copyright© Herstory Co.,Ltd. All rights reserved.