働く女性の増加、共働きの増加、核家族、個世帯による孤立や不安の増幅。追い打ちをかけてコロナに。他人との交流も減り、ストレス、うつなど女性の体不調は今、ピークにきています。
2021年に突入して、女性の体に関わるヘルス、ウェルネス、フェムテックなどのキーワードが一気に大きくなってきていることから、今月号では、女性たちの体調不良や健康需要について注目しました!
働く女性の増加、社会変化、さらにコロナ禍で顕在化してきた女性たちの体の不調やウェルネス需要。女性たちの健康状態や体調不良への対処方法についてアンケート調査を実施したところ、1年以内に「体の不調」を感じたことが「ある」と答えた人は78.4%と、約8割もの女性が体の不調を感じているという驚くべき結果が出ました。続きは、ぜひレポートをご覧ください。
今年はコロナ感染を避けるため、オンライン形式でのセミナーを実施しました。2021年は、コロナから始まりコロナで終わった昨年、大きく変わった女性の消費意識と、今後の急成長が注目される「ブルー消費」について、当社代表取締役の日野佳恵子が講演。ご紹介した内容の一部を掲載しています。
女性消費者動向を掴むトレンド情報満載!毎月定期便でお届け
年間購読でお申し込みいただくと、10%OFFでお得に女性消費者動向の最新情報を掴むことができます。いち早く女性トレンドを掴みたい方は、年間購読がおすすめです。
年間一括払い 54,000円/年(税込)
Copyright© Herstory Co.,Ltd. All rights reserved.