コロナによる次世代の価値観変化
コロナ禍の自粛期間を経て親子関係が円満になった割合は90.8%。
10代のコミュニケーションスタイルは、家族や友人とのリアルなコミュニケーションを大事にする反面、オンライン授業が多くの学校で取り入れられるなど、ハイブリッド型のコミュニケーションへと変化しています。
今月号は、コロナで強化された親子関係を皮切りに、変化するコミュニケーションと、コロナ収束後の女性たちのニーズやインサイトをまとめています。
単体購入 5,000円(税込)
約9割が親子関係は円満(元々円満・コロナ禍で円満になった)と回答。その中でもコロナ禍を経て関係が良くなった人は14.5%。
自宅で親子が一緒に過ごす時間が増えたことで、関係がより円満になったことが推測されます。
今月号では、変化した親子関係と10代のコミュニケーション、コロナ収束後の女性たちのニーズやインサイトをまとめています。
Z世代の男女が、ジェンダーや女性の課題解決に向けたビジネスを創るコンテスト「Gender Quest」。
今回は、未来の社会人であるZ世代がジェンダーの今を学び、ビジネス創出する「Gender Quest」に潜入!最終コンテストに残ったTOP4をご紹介します。さらにその仕掛け人となった「高専キャリア教育研究所」菅野流飛氏に、「エンジニア×ジェンダー」の真意を伺いました。
詳細は、ぜひレポートをご覧ください。
女性たちは、世代や年代、ライフスタイルなどで大きく消費行動が異なります。ハー・ストーリィが定義した女性消費者クラスター10タイプ別で毎月最新トレンドをお届けしています。今流行ってる商品やサービスを把握することで、ターゲットとなる女性層のトレンドをいち早く掴むことができます!クラスター内の詳細な女性ペルソナをまとめたレポートも提供していますので、ビジネスにご活用ください。
<今月の注目トレンドキーワード>
●ハード過ぎず女性らしい着こなしを叶える「カラーレザー」
●見た目も美しい!「オイルインコスメ」
●インテリアとしても楽しめる♪「光るスピーカー」
●成城石井のバイヤーが激オシ!「ピスタチオスプレッド」
本動画では、「HERSTORY REVIEW」掲載内容の中でも、特に押さえておくべきポイントや女性トレンド情報などを、編集部が具体的に解説します。忙しくてレポートを読む時間がない方、HERSTORY REVIEWの詳しい解説が聞きたい方は、ぜひご視聴ください。
※ミニ解説動画一例。音声が流れます。
●納品方法について
月払いでお申込みいただくと毎月定期で以下3大セットをメールで配信します。
●購読料について
<月払い>
5,000円(税込)/月
●支払い方法について
請求書またはPaypal決済(クレジット決済)、ストア決済(一部クレジット決済やコンビニ決済)がご利用いただけます。
<ストア決済で利用可能な決済方法>
年間一括払い:クレジットカード(※1)、コンビニ決済、PayPal、銀行振込、キャリア決済(ドコモ・au・ソフトバンク)、楽天ペイ
月払い:クレジットカード(※1)、コンビニ決済、銀行振込
※1:ストア決済では、VISA、Mastercardはご利用いただけませんのであらかじめご了承ください。
●お申し込み期日について
毎月5日までのお申し込み(Paypal決済、ストア決済は決済完了)で次号をお届け・それ以降のお申し込みは次々号のお届けとなります。
例:7月5日にお申し込み→7月10日発行号をお届け・購読開始
7月8日にお申し込み→8月10日発行号をお届け・購読開始
●契約更新サイクルについて
<月払い>
1ヶ月単位での自動更新になります。
請求書払い:毎月自動的に請求書の送付を行います。
ストア決済:毎月自動的に請求書の送付 or 入金のご案内を行います。(決済方法によって異なります)
月払いは途中解約が可能です。解約時は事務局までご連絡ください。
女性消費者動向を掴むトレンド情報満載!毎月定期便でお届け
年間購読でお申し込みいただくと、10%OFFでお得に女性消費者動向の最新情報を掴むことができます。いち早く女性トレンドを掴みたい方は、年間購読がおすすめです。
年間一括払い 54,000円/年(税込)
クレジット・コンビニ決済をご希望の方は、以下ボタンよりお手続きをお願い致します。
Copyright© Herstory Co.,Ltd. All rights reserved.