top of page

会社情報
 

代表メッセージ

HERSTORYは、女性生活者の「今」と「これから」をデータとインサイトから解き明かし、企業の未来を共に創るパートナーです。

1990年の創業以来、私たちは女性を起点にした消費行動研究を続けてきました。生活消費の約8割は女性が意思決定に関与しており、その視点を出発点に「暮らしの文脈」から顧客の真のニーズを読み解き、企業と社会の課題解決につなげています。変化が激しい時代において、ビジネスの成長に必要なのは、属性や数値だけでは見えない「なぜ選ばれるのか」という理由の理解です。私たちは独自調査によるデータ基盤とインサイト分析を軸に、兆しをいち早く捉え、戦略に活かす方法を提供します。

私たちのビジョンは、企業がよりよい商品やサービスを通じて社会に価値を届け、人々の暮らしを豊かにしていくこと。その実現のために私たちは、未来を見通すデータと洞察を提供し続けます。

すべての人が幸せに暮らせる社会へ。その実現に向けて、これからも皆さまと共に歩んでまいります。

代表取締役 日野 佳恵子(ひの・かえこ)

1990年、広告代理店プランナーを経てHERSTORYを創業。一貫して女性消費行動に着目をした研究を続け、女性視点マーケティングという独自理論を発表。女性生活者2万人の消費体験から読み解くインサイトの専門家として多くの企業に顧客起点のマーケティングを実装している。また、現在のリモートワーク就業の原点となるモデル企業としても高く評価されている。

●一般社団法人女性のあしたアカデミー代表理事
→詳細はこちら

●HERSTORY創業物語
→記事をはこちら

 

代表的な受賞歴

・経済紙Forbes Japan「日本の社長100人」
・日経WEBCOMPANYが選ぶ「21世紀 時代のキーパーソン51人」、
・第1回ハイ・サービス日本300選」受賞
・日経ウーマン・ウーマン・オブ・ザ・イヤー2003リーダー部門第9位
・2013世界女性リーダースティビーアワード銀賞
・日本の残したい企業100社
・2021Forbes Woman Award300人未満全国第2位 

会社概要

※弊社では、社員全員フルリモートを推奨しています。担当宛ては直接、メール連絡をおすすめいたします。

※弊社では、社員の雇用環境整備のため、一般事業主行動計画を策定しております。​

​|公式 女性視点マーケティング認定姉妹企業

​|レストラン

​専任研究員

HERSTORYは、インサイト研究ラボ で得たデータや知見を、マーケティング部署 が企業支援へとつなげています。研究と実装を両輪に、確かな根拠あるコンサルティングを提供します。

​|インサイト研究ラボ

加藤 沙貴子

加藤 沙貴子

専任研究員/HERSTORYREVIEW編集長

【研究・関心】トレンド全般、アニメ・漫画

​中澤紗耶子

​中澤紗耶子

専任研究員

【研究・関心】食・料理

羽田美樹

羽田美樹

広報/専任研究員

【研究・関心】キャラクターグッズ、K-POP

吉川蘭奈

吉川蘭奈

専任研究員

【研究・関心】アカペラ・アウトドア

​|マーケティング

木下萌子

木下萌子

リーダー/主任研究員

【研究・関心】トレイルランニング、サウナ

松村千穂

松村千穂

専任研究員

【研究・関心】子どもと出かける、読書

次良丸 摩耶

次良丸 摩耶

専任研究員

【研究・関心】自己啓発・ヨガ・宇宙

佐々木実穂

佐々木実穂

専任研究員

【研究・関心】サッカー観戦、SUP、ボードゲーム

​|総務

仲村 佐奈江

仲村 佐奈江

総務/専任研究員

【研究・関心】食べ歩き・健康

あしたの社会を輝かせるために女性視点でできる社会貢献活動を行っています。

​|女性のあした大賞

「女性のあした大賞」とは、女性のあしたが輝く社会に貢献していると考えられるその年の商品・サービスを選出する表彰です。 女性インサイト総合研究所および女性インサイト総合研究所が発行するHERSTORY REVIEWの編集部および有識者にて選定しています。

女性 インサイト

​|一般社団法人女性のあしたアカデミー

株式会社ハー・ストーリィ 代表の日野が代表理事として設立した団体です。日本の女性にビジネススキル、経営感覚をつけ、真のリーダーを輩出することを目的とした女性のための実学習得の塾です。

共創 ビジネス

お問い合わせ/メルマガ

サービス案内/お役立ち​資料

​お問い合わせ/無料相談

女性インサイトやペルソナ情報をお届けします

bottom of page